はじめに
このブログを4月に立ち上げてから
20個のプラモを作ってきました。
今まで作ってきたプラモから
初心者おすすめ度の点数が高いものを
スケールとガンプラキャラクターに分けて
5点ずつおすすめしたいと思います。
計算方法はこちらから→ojisan流プラモデル初心者おすすめ度の計算方法
この記事は以下の人におすすめです
- プラモデルを始めたい人
- 作るプラモデルを迷っている人
- 初心者におすすめのプラモデルを探している人
これからプラモデルを始めたい人の
参考になればと思います。
サージェントヴェルデバスターガンダム
![](https://ojisan20214.com/wp-content/uploads/2021/12/P1050676.jpg)
まず最初はSDガンダムヴェルデバスターガンダムです。
初心者おすすめ度は14点
このキットはSDガンダムの中では
ガンダムっぽくないんですが
普通にかっこいいです。
レビュー記事はこちらから→サージェントヴェルデバスターガンダム素組レビューと初心者おすすめ度
ゾイド バーニングライガー
![](https://ojisan20214.com/wp-content/uploads/2021/12/P1060242.jpg)
次にゾイドからバーニングライガーです。
初心者おすすめ度は12点
プラモと言っていいのかわかりませんが
組み立ててから動くのはまた違った楽しみがあります。
レビュー記事はこちらから→ゾイド バーニングライガー レビューと初心者おすすめ度
HG量産型ザクⅡ MS-06ZAKUⅡ
![](https://ojisan20214.com/wp-content/uploads/2021/12/P1050329.jpg)
次にガンプラから量産型ザクⅡです。
初心者おすすめ度は12点です。
量産型ザクは新しいキットが出ました。
新しい方のキットはまだ作っていませんので
また機会があればレビューしたいと思います。
このキットは今は手に入りにくいです。
レビュー記事はこちらから→HG量産型ザクⅡ MS-06 ZAKUⅡ 素組編 やっぱり最初はこのキットを作りたくなる 初心者おすすめ度
RX78-2ガンダム エントリーグレード(ライトパッケージVer.)
![](https://ojisan20214.com/wp-content/uploads/2021/12/P1050137.jpg)
次にエントリーグレードガンダムです。
初心者おすすめ度は14点です。
エントリーグレードと言われるだけあって、
とても初心者向けです。
今ライトパッケージVer.は手に入りにくいですが、
フルウェポンVer.が出ています。
値段は少し高いですが、
武器が多いだけで作りやすさは同じです。
レビュー記事はこちらから→RX78-2 ガンダム エントリーグレード 素組編 忙しい人に最適プラモ ガンプラ始めるならここから 初心者おすすめ度
Xウイング・スターファイターRED51/72
![](https://ojisan20214.com/wp-content/uploads/2021/12/P1050082.jpg)
最後にスターウォーズからXウイングです。
初心者おすすめ度は12点です。
このキットのディテールは感動ものです。
スターウォーズが好きならぜひおすすめしたい一品です。
レビュー記事はこちらから→Xウイング・スターファイターRED5 仮組レビュー 初心者おすすめ度
まとめ
いかがだったでしょうか。
実際に作成したものしかわからないので
選択肢は少ないですが、
皆さんの参考になれば幸いです。
まだプラモデルの面白さを知らない人は
この冬、挑戦してみてはいかがでしょうか。
![模型・プラモデルランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1466_1.gif)
模型・プラモデルランキング
![にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ](https://b.blogmura.com/collection/plamodel/88_31.gif)
にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いそがしくてもプラモを楽しみたい。
ではまた!
コメント