カメラ写真 PEN EE-2にぴったりのカメラケースを100均で見つけました はじめにPENを買ってカメラ生活が始まりましたが、古いカメラなのでケースなどはついてきません。何かいいものがないかと探し... 2023.09.17 カメラ写真
カメラ写真 ハーフサイズフイルムカメラ 初現像 はじめに先日購入したPENEE-2で1本フイルムを使いましたので初現像します。今回はオンラインで現像をお願いしました。使... 2023.09.15 カメラ写真
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUC Zガンダム 素組レビューと初心者おすすめ度 No.57 はじめに今回は、HGUCリバイブ版Zガンダムを素組レビューしていきます。HGUCで変形を可能にしたシステムがどんなものか... 2023.09.12 プラモレビューと初心者おすすめ度
カメラ写真 PEN EE-2でハーフサイズフィルム写真始めました はじめにひょんなことからハーフサイズカメラという存在を知り、いろいろ調べていくうちにどうしてもやってみたくなって気が付け... 2023.09.11 カメラ写真
プラモ道具・技術・環境 プラモデルパッケージ BOXアートを100均グッズで保存してニヤニヤする方法 はじめにみなさんはプラモデルを作った後の箱はどうしていますか?横の部分は切り取って、上面の箱絵だけ残しています。今までク... 2023.09.07 プラモ道具・技術・環境
プラモ製作例 HGUCギャン 成型色を活かして、部分筆塗り塗装で仕上げる はじめに先日、素組レビューをしたHGUCギャンを仕上げていきます。成型色を活かして、タミヤアクリルやガンダムマーカーで部... 2023.09.02 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCギャン 素組と初心者おすすめ度 N0.56 はじめにギャンってめちゃかっこいいのにマクベが乗っていることで人気にブレーキがかかっていると思うんです。今回、ギャンを素... 2023.08.26 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 HGUCザクⅡリバイブ版 成型色活かし 筆塗り部分塗装仕上げ編 先日素組レビューしたザクⅡリバイブ版を仕上げていきます。成型色を活かして水性塗料筆塗りとガンダムマーカーで部分塗装をして... 2023.08.21 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCザクⅡリバイブ版 素組レビューと初心者おすすめ度No.55 はじめにHGUCザクⅡリバイブ版の素組レビューをしていきます。以前素組レビューした、旧バージョンのHGUCとの比較も入れ... 2023.08.14 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ道具・技術・環境 やすり整理術とスティックやすり節約方法 はじめにみなさん、やすりの整理どうしていますか?最近、100均で整理できそうなケースを見つけて、うまく整理できたのでご紹... 2023.08.09 プラモ道具・技術・環境