プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCギャン 素組と初心者おすすめ度 N0.56 HGUCギャンの素組レビューと初心者おすすめ度を計算しています。よかったら参考にしてください。 2023.08.26 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 HGUCザクⅡリバイブ版 成型色活かし 筆塗り部分塗装仕上げ編 先日素組レビューしたザクⅡリバイブ版を仕上げていきます。成型色を活かして水性塗料筆塗りとガンダムマーカーで部分塗装をして仕上げますのでリビングモデラーの方にもおすすめですのでぜひ最後まで見てください。素組レビューはこちらから→ザクⅡリバイブ... 2023.08.21 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCザクⅡリバイブ版 素組レビューと初心者おすすめ度No.55 はじめにHGUCザクⅡリバイブ版の素組レビューをしていきます。以前素組レビューした、旧バージョンのHGUCとの比較も入れています。リバイブ版と旧HG版と迷っている方はぜひ、最後まで読んでください。旧バージョンはこちらから→HGUCザクⅡ素組... 2023.08.14 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ道具・技術・環境 やすり整理術とスティックやすり節約方法 はじめにみなさん、やすりの整理どうしていますか?最近、100均で整理できそうなケースを見つけて、うまく整理できたのでご紹介します。ついでに節約方法もおつたえできればと思います。整理ケース私がよく使うのは400番から800番のやすりです。ダイ... 2023.08.09 プラモ道具・技術・環境
プラモ製作例 HGUCガンダムMk-Ⅱ 一部筆塗り塗装、成型色仕上げ はじめに先日、素組レビューをしてからずいぶん経ちました。今回は成型色を活かして水性塗料の部分筆塗り塗装で仕上げましたので、特にリビングモデラーの方はぜひ参考にしてください。素組レビューはこちらから→ガンダムMK2素組レビューと初心者おすすめ... 2023.08.06 プラモ製作例
プラモ道具・技術・環境 合わせ目モールド化 成型色仕上げに必須の技術 はじめにガンプラは、リビングモデラーでも再現しやすいように成型色仕上げをすることが多いです。成型色仕上げをしようとすると合わせ目処理をできるだけ塗装しないで処理したいところです。改めて記事にするほどでもないですが毎回書くのがめんどくさくなっ... 2023.08.01 プラモ道具・技術・環境