2022-03

プラモレビューと初心者おすすめ度

『悪役』という名にふさわしい多砲塔戦車 アスカモデル「悪役1号」仮組みと初心者おすすめ度

はじめに昔モデルグラフィックスに連載されていた宮崎駿「雑想ノート」。うちの母親が変わっていて、今でこそ宮崎映画が好きって...
プラモ道具・技術・環境

エアブラシのイライラを解消できるグッズを100均で見つけたのでご紹介します ベランダエアブラシ塗装する人に特におすすめ

はじめに私は今でこそ塗装ブースを持っていますが。以前はベランダでエアブラシ塗装をしていました。最近は充電式のエアブラシも...
プラモ製作例

ワールドミニズシリーズ ゼロテ社 スケルトンをシタデルカラー筆塗り塗装

はじめに前回、素組が終わったワールドミニズシリーズ、ゼロテ社のスケルトンを仕上げていきます。小さいけれど超リアル ワール...
プラモレビューと初心者おすすめ度

小さいけれど超リアル ワールドミニズシリーズ ゼロテ社 スケルトン 素組と初心者おすすめ度

はじめに前回、ゼロテ社の凶戦士を作って、すっかりこのシリーズの魅力にハマってしまいました。シタデルカラーで筆塗り塗装 ベ...
プラモ道具・技術・環境

コスパ最高 プラモデル用おすすめピンセット 100均ピンセットからのステップアップに最適

はじめにプラモデルを作るのにピンセットは基本道具の一つです。最近は100均でも精密工作用のピンセットとして先のとがったも...
プラモ製作例

スジボリ・塗装・デカールの3ステップだけでかっこいい ガンプラ旧キット コアブースター 仕上げ編

はじめに旧キットのコアブースターを仕上げていきます。このキット前回素組したときも感じたのですが、とてもかっこいいです。ガ...
プラモ道具・技術・環境

瞬間接着剤が格段に塗りやすくなる道具

はじめにワールドミニズシリーズの凶戦士を少し前に作りました。シタデルカラーで筆塗り塗装 ベース・シェイド・レイヤーの3ス...
プラモレビューと初心者おすすめ度

ガンプラ旧キット コアブースター 仮組と初心者おすすめ度

はじめに最近ガンプラの旧キットが結構な種類再販されています。先日ふらっと寄ったプラモデル屋さんでコアブースターを見つけま...
プラモ製作例

シタデルカラーで筆塗り塗装 ベース・シェイド・レイヤーの3ステップで誰でもカッコよく塗れる ワールドミニズシリーズ ゼロテ社 凶戦士 CORRUPTED WARRIOR

はじめに先日、仮組した凶戦士を塗装していきます。今回はシタデルカラーで筆塗り塗装にチャレンジしてみます。シタデルカラーは...