はじめに
以前素組したカーチスを仕上げていきます。
素組レビューはこちらから→紅の豚 1/72カーチス ファインモールド製 素組編
このキットはデカールで黄色部分と白部分を
塗り分けるようにできていますが、
前回それで失敗したので、
塗装で塗り分けていきたいと思います。
一部、ガンダムマーカーにはない
茶色や肌色などエナメル塗料を使っていますが、
塗装は、ほぼガンダムマーカーでしました。
リビングモデラーの参考になればと思います。
使った材料・道具
1.ガンダムマーカー
- ティターンズブルー
- ガンダムブルー
- ガンメタリック
- シルバー
- イエロー
- シャインシルバー
- シードホワイト
- ブラック
- 消しペン
2.リアルタッチマーカー
- オレンジ1
- ブルー1
3.タミヤエナメル
- X9ブラウン
- XF15フラットフレッシュ
- エナメルうすめ液
4.タミヤモデリングブラシプロⅡ極細
5.ガンダムマーカーエアブラシシステム
6.充電式コンプレサーソウルパワーリビングでエアブラシができる!?ガンダムマーカーエアブラシシステムとソウルパワーを使って リビングでエアブラシを実現する
7.タミヤセメント流し込みタイプ
8.デザインナイフ
9.マークセッター
10.プラモ向上委員会デカーリングクイックトレイ
11.つまようじ
12.綿棒
13.Mrウェザリングカラーグランドブラウン
塗装
まずコックピットをマスキングします。
マスキングを写真のように細かく切って
コクピットの淵に貼り付けていきました。
コクピットの淵は茶色に塗装するので
多少がたがたしていても大丈夫ですが
マスキングが、はみ出て貼り付けないように
気を付けて貼ります。
機体裏面の穴もふさいでおきます。
フロートには持ち手を付けにくいので、
つまようじをデザインナイフで写真のように
軽く削って穴に差し込むと持ち手になります。
難点はつまようじが短くて
手に塗料がかかってしまうところです。
気になる人は使い捨て手袋を使うといいと思います。
ガンダムブルーをエアブラシシステムで
塗装しましたが色が明かるすぎたので、
ディターンズブルーでこの後、塗りなおしました。
指定でミディアムブルーのところに
このガンダムブルーを塗っています。
ティターンズブルーが完全に乾燥してから
ホワイトととイエロー部分の
マスキングをしていきます。
矢印のところはマスキングが浮きやすいので
つまようじで押さえてやります。
翼部分もこんな感じでマスキングします。
イエローのストライプが入るのは翼の片面だけです。
裏表間違えないように気をつけてマスキングします。
ホワイト部分もイエロー部分も
下地にガンダムシルバーを塗りました。
シルバー塗装→ホワイト部分塗装→
ホワイト部分マスキング→イエロー塗装
の順で塗装しました。
プロペラ部はシャインシルバーで塗装してから、
マスキングしてイエローを塗装
シャインシルバーは塗膜が弱いのか
マスキングをはがしたときに
持っていかれました>< 即つまようじでリタッチ。
組み立て、仕上げ
機体の基本塗装が完了したのでくみ上げました。
排気口はガンメタを塗装しています。
コクピットの淵はエナメルのブラウン筆塗です。
エナメル塗料はガンダムマーカーも
浸食しないので助かります。
下らか見た感じです。
パイロットを塗装します。
ガンダムマーカーの先を塗料皿に押し付けて
出してから筆塗しました。
ガンダムブルー→シードホワイト→ブラック
→イエローの順で塗装
その後、青の部分にリアルタッチブルー1、
黄色の部分にリアルタッチイエローを塗って
綿棒でふき取りました。
最後にエナメル塗料フラットフレッシュで顔部分
ブラウンでシートベルトを塗装して終了です。
( ̄ー ̄)ニヤリって感じですねw
ウェザリングカラーグランドブラウンで墨入れして
はみ出た部分は綿棒でぬぐいます。
最後にデカールを貼って完成です。
完成
完成しました。
ちょっと風防が曇っちゃいました。
後ろから
横から
台座に乗せて下から撮影しました。
台座はガンダムマーカーの
SEED DESTINYライトブルーでエアブラシしました。
幸運のガラガラヘビがいいですね。
まとめ
いかがでしょうか。
ほぼガンダムマーカーで仕上げてみました。
以前は塗分けをデカールでやろうとして
うまくいかなかったので、
今回何とか塗分けができて満足です(⌒∇⌒)
ガンダムマーカーは全色ばら売りしてほしい!
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いそがしくてもプラモを楽しみたい。
ではまた!
コメント