はじめに
プラモデルを作っていると
どんどん塗料が増えていきますよね。
私は数ある塗料の中で
クレオスさんの水性ホビーカラーを
1番多く持っています。
量が多くなると収納場所に困るだけでなく、
使いたい色を探すのも大変になりますよね。
今回はojisan流、水性ホビーカラーの
収納方法をお伝えしたいと思います。
このブログはこんな方におすすめです。
- 水性ホビーカラーの収納で困っている方
- 使いたい色がなかなか見つからない方
- 塗料の収納方法のヒントがほしい方
この方法は、色も探しやすく
片付けもしやすくなるので
最後までぜひ読んでください。
用意するもの
キャン★ドゥさんのB5ワイドケース
以前はA4サイズを使っていましたが、
塗料瓶を入れるととても重たくなります。
片手で持つと手首を痛めるレベルの
重量になるのでB5サイズをおすすめします。
この形の留め具のものを選ばないと
水性ホビーカラーがうまく収納できません。
この形はダイソーとセリアも探しましたが
キャン★ドゥさんにしか
置いていないようです。(2021年7月時点)
よくあるこのタイプでも収納は可能ですが、
留め具の部分が塗料に干渉して、きっちり、
美しく収納することができません。
工作用紙、メモリが付いているほうが
工作しやすいです。
これもキャン★ドゥさんで手に入ります。
定規(写真は15cmですがふ
30cmのものが使いやすいです)
両面テープ(15mm幅のもの)
カッター
油性ペン
ボールペン
ハサミ
すべて100均でそろうものばかりです。
スマホアプリ「ペイントストッカー」
スマホがない方は、
クレオスさんのホームページから
色一覧をプリントアウトして下さい。
作り方
工作用紙を図の大きさに切ります。
切った工作用紙に図の寸法に
折り目をつけます。
写真ではわかりにくいですが、
ボールペンで折り目に線を
引いたところです。
ボールペンで筆圧をきつめに線を引くと
きれいに紙を折りやすくなります。
角が干渉するので4角をハサミで落とします。
上の写真の矢印の部分が干渉するので
カッターで切り抜きます。
切り抜く場所は工作用紙を
一度ケースに入れると
用紙に型が付くのでわかりやすいです。
両面テープを折り目に沿って、
こんな感じで貼っていきます。
写真のように大ざっぱで、
きっちり貼らなくても大丈夫です。
まず仕切りになる部分、
20mm幅で折り目を付けた部分を
貼り合わせます。
その後ケースに貼り付けます。
きつい場合は1mmほど
カッターで切った方がケースの
収まりがよく貼りやすいです。
手前の方は先程の干渉する部分が
あって、塗料のおさまりがぎりぎりなので、
写真で見て奥の方を切るといいです。
ケースに貼るときは、
ふたに貼らないように気を付けてください。
これ重要!
裏から見たらこんな感じ。
裏からの見た目はあまり良くないですね^^;
仕切りの貼り付けが終わったら
水性ホビーカラー収納する場所へ
番号を書いて行きます。
写真は油性ペンで書いています。
油性ペンで書いておけば
後で修正する時も薄め液で
さっと拭くだけで落ちるのでおすすめです。
縦横には収納されている番号を全部を
書いていきます。
B5サイズのケース、1つで
クレオス水性ホビーカラーが40個入ります。
完成
完成しました。
3つあれば今販売されている
水性ホビーカラーは全部収納できます。(2021年7月時点)
私は3ケース目の余ったところに
色がかぶっている予備の塗料を
入れています。
塗料がまだあまりそろっていないうちは
一列で20個分の番号をつけるなど
番号のつけかたを工夫すれば
あまり隙間を作らずに収納できますね。
塗料が増えてきたら
ケースを一つ追加して、
薄め液で番号を消して書き換えるだけで
追加できるので拡張するのも
かんたんですよ。
横に番号を書いているとこうやって
積み重ねてもすぐにわかります。
B5サイズなので
本棚にも立てかけて収納できます。
【色の探し方】
色の探し方はとてもかんたんで
1.ペイントストッカーアプリか色一覧で
探したい色の番号をチェック
2.その番号を箱に書いた番号から探す
というふうにすると楽に探せます。
片付ける時は必ず元の場所に
収納しないと次に探せなくなるので
気をつけて下さい。
クレオスのMr.カラーは瓶のサイズが
同じなので、同じケースで使えます。
タミヤのアクリル塗料は瓶の高さが
少し大きいので仕切りのサイズを
変更しないと使えません。
また他の塗料でも試したら報告します。
この収納方法には一つ問題があります。
安物のカラーボックスに
立てかけて収納していたら
重量で棚受けのダボ穴が破損して
底抜けしてしまいました。
棚に収納する場合は、
丈夫な棚に収納してくださいね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
いそがしくてもプラモを楽しみたい。
ではまた!
シタデルカラーの収納法はこちらから→100均グッズでシタデルカラーを収納する
ランキング参加しています
クリックよろしくお願いします。
模型・プラモデルランキング
にほんブログ村
コメント