スポンサーリンク

イングラム&クラブマンハイレッグ 手乗りイングラム塗装編

プラモ製作例

先日、素組レビューした

イングラム&ハイレッグの塗装編です。

今回はイングラムのみの製作例になります。

シタデルカラーと水性ホビーカラーの

筆塗りで仕上げましたので

リビングモデラーの方にも使いやすい工法だと思いますので

よければ参考にしてください。

キットレビューはこちらから→イングラム&クラブマンハイレッグキットレビュー

クラブマンハイレッグの制作記事はこちらから→クラブマンハイレッグ塗装編

完成記事はこちらから→イングラム&クラブマンハイレッグ完成編

スジボリ

腕の部分だけスジボリしなおしました。

後で考えると塗り分けでもよかったと思いますが、

うっすら入っていたモールドが

ゲート処理すると消えてしまったので彫りなおししています。

0.15㎜で彫りなおししています。

成型色を生かしたかったので

まずリアルタッチマーカー3で

全体的に墨入れと汚しを施しました。

アンテナなどの細いパーツがあるので

ふき取りには注意が必要です。

写真撮り忘れたので写真は

ブラックも塗った後の写真になっています。

リアルタッチマーカーを使った墨入れはこちらから→忙しいモデラー、リビングモデラーにおすすめ リアルタッチマーカーでウェザリングと墨入れを一度にする方法

 台座塗装

MECHANICUS STANDARD GREY

AGRAX EARTHSHADE

DAWNSTONE

の順番に台座の部分に塗装しました。

MECHANICUS STANDARD GREYは写真のように

3回か4回塗りしています。

イングラムの台座にだけついている

ガードレールの塗装です。

GREY SEER

NULN OIL

ULTHUAN GREY

WHITE SCAR

の順で塗っていきます。

最後にリアルタッチマーカーブラウン1で

サビ表現をしました。

イングラムの方にだけある

ブロックを塗りました。

CELESTRA GREY

NULN OIL

 DAWNSTONE

ULTHUAN GREY

の順で塗っています。

台座完成したので

ちょっとイングラムとクラブマンを載せてみました。

うんいい感じ(自己満)

イングラム塗装

黒い部分は

 ABADDON BLACKで

2回から3回塗りしました。

関節のジャバラ部分の塗装です。

MECHANICUS STANDARD GREY

AGRAX EARTHSHADE

DAWNSTONE

の順番に塗装します。

パトライト部分

MEPHIDTON RED

AGRAX EARTHSADE

EVIL SUNZ SCARLET

WILD RIDER RED

の順で塗りました。

モノアイ部分の塗装

THOUSANDO SONS BLUE

NULN OIL

TEMPLE GUARD BLUE

AHRIMAN BLUE

の順に塗装しました。

部分塗装です。

水性ホビーカラーオレンジは腰のウインカー部分の塗装

RETRIBUTOR ARMOURは胸の旭日章の塗装

LEADBELCHERは首のシリンダー塗装

 IRON WARRIORSは股間のウインチ部分と胸のダクト網部分の塗装に使いしました。

タミヤウェザリングカラーEセットの

グレイを付属の刷毛側で

エッジにこするように全体に塗りつけました。

最後にシタデルカラーは

フラット仕上げになってしまうので

パトライト部分に水性ホビーカラーの

クリアー光沢を筆塗りしています。

完成

いい躍動感

正面から

おしりから

ちょっとアップ

まとめ

イングラムの塗装が終わりました。

合わせ目消しも

あまいのですが

気にせず塗ったらいい感じです。

ちょっと色が入ると全然雰囲気が変わりますね。

白い部分が成型色なのと

キットが小さいので

筆塗の割には比較的楽だったように思います。

次回はクラブマンハイレッグを塗装します。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村 模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング

最後まで読んでいただきありがとうございました。

忙しくてもプラモを楽しみたい!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました