先日、ご紹介した物撮りノートファンタジーが
思ったより良かったので
単色のA4横版と縦版を購入しましたので
ご紹介します。
物撮りノートファンタジーレビュー記事→SNSの強い味方 物撮りノートファンタジー レビュー

写真は物撮りノート基本タテの写真です。
商品紹介
商品名:物撮りノート基本
物撮りノート基本タテ
価格:1650円(税込)
メーカー:ニューゲームズオーダー
リンク
リンク
まずはタテを使ってみた

モデルは前回ファンタジー版でも
登場したRGガンダムMk2です。
全長15cmくらいです。
上の写真は白バックで、
カメラだとタテ撮りしかできませんでした。
RGガンダムMk2の記事はちらから→RGガンダムMk2 サンダーボルト風

ぎりぎりまで引いて撮ったところはこんな感じです。

スマホの画各だとこんな感じです。
一番しっくりくる感じ。

サーモン

サイタンワインレッド

サイタンネイビー

レザック82ろうけつ緑

かぐや有明

レザック66鼠

サイタンブラック

MGズゴックでも撮ってみました。
全長19cmくらいですが
MGはやっぱりきついですね。
MGズゴックの制作記事はこちらから→MGズゴック戦闘機風仕上げ

これでぎりぎりです。
全身撮るのは難しいですね。
物撮りノートA4基本
次はA4基本タイプです。
色は同じで横開きになっています。

コンデジでできるだけ引いて撮って
これくらいが限界です。

横の空間に余裕があるので
こんな感じで片方の空間に
余裕を持たせた撮り方ができます。

もちろんタテ撮りもOK。
だけどMGは高さが足りないので無理ですね。
色はタテ型と同じなので割愛します。
まとめ
全体的に紙の厚みが薄く
ちょっと不安定。
タテ型は丁寧に扱わないと
すぐに折り目がついてしまいそうです。
大きさ的にはタテ型がおすすめです。

にほんブログ村
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いそがしくてもプラモを楽しみたい。
ではまた。
コメント