スポンサーリンク

ojisan流プラモデル初心者おすすめ度の計算方法

プラモレビューと初心者おすすめ度

はじめに

「おじさんの放課後」の中で、

プラモデルの初心者おすすめ度を計算しています。

初心者の方は、このプラモデルは簡単か

最後まで作り切ることができるのか

不安もあるのではないでしょうか。

そんな思いから初心者おすすめ度を計算しています。

今回はおすすめ度の採点基準についてお伝えします。

このブログは以下の方におすすめです。

  • プラモ初心者で作るキットを迷っているかた
  • ojisan式初心者おすすめ度の計算方法が気になる方
  • プラモを選ぶ基準を知りたい方

採点基準の項目

ojisan式初心者おすすめ度の基準項目は以下のとおりとしました。

1.制作時間

2.価格

3.作りやすさ

4.キットに対する思い入れ

以下各項目についてくわしく説明していきます。

制作時間

まずは制作時間です。

やっぱりどれくらい時間がかかるのかは、

初心者でなくても気になるものです。

そこで私が実際に、

素組したときにかかった時間を計っています。

ものによっては組み立ててしまうと

あとあと塗装が難しい物もあるので

そういうキットは

だいたい組みあがった段階までで計っています。

私が作成するのに実際にかかった時間なので、

人によって作る時間が早かったり遅かったり

するとは思いますが、一つの参考になればと思います。

  • 制作時間100分以下 ★5
  • 制作時間200分以下 ★4
  • 制作時間300分以下 ★3
  • 制作時間400分以下 ★2
  • 制作時間500分以下 ★1
  • 制作時間501分以上 ★0

価格

初心者にとって価格は大きな要素だと思います。

失敗するかもしれない

完成することが出来ないかもしれない

という思いがある中で

高いキットは手を出しにくいと思います。

定価を基準に価格帯によって評価しています。

1000円以下 ★5

2000円以下 ★4

3000円以下 ★3

4000円以下 ★2

5000円以下 ★1

5001円以上 ★0

作りやすさ

作りやすさは、いくつかの要素で

当てはまるものを加点していく形にしています。

要素は以下の5点です。

・20センチ以下 

 大きいと迫力はありますが作るのに苦労します。

・ピンセット不要 

 細かいパーツがあると作るのに苦労します。

・接着剤不要 

 スナップキットなら素組はとても簡単にできます。

・成型色仕上げ可 

 色分けされていると塗装しなくても簡単に仕上げる事ができます。

・目立った合わせ目、肉抜きなし 

 塗装する時や成型色仕上げする時に処理がとても楽。

これがすべて当てはまれば★5です。

キットに対する思い入れ

最後はそのキットのことをどれだけ好きかです。

よく言われるように好きなものを買うのが一番です。

なのでここは他の項目の倍の★10個分で計算しています。

いろんなキットを比べて

購入するものを決めるとき

難しそうだけどやっぱりこれが作りたいっていうのが

あると思います。好きなものを作るのが一番!

好きでもないものは簡単でも楽しくはないですよね。

そしてこれは個人で採点してもらう形にしています。

まとめ

いかがだったでしょうか。

こんな感じで初心者おすすめ度を計算していますので

初心者の方もそうでない方も

プラモデルを購入する時の参考になればと思います。

これからも1つでも多くプラモを作って

皆さんの参考になれるように頑張ります。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

模型・プラモデルランキング
模型・プラモデルランキング

最後まで読んでいただきありがとうございました。

忙しくてもプラモを楽しみたい!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました