はじめに
先日、セイラマスオさんの「気まぐれガンプラ製作記」のレビューをしました。
どれか作例を真似してみたくて
ガンプラを探していました。
最近、ガンプラが手に入りにくくて
無理かとあきらめていましたが、
HGフリーダムガンダムが手に入ったので
レビューと初心者おすすめ度をご紹介したいと思います。
セイラマスオさんの本のレビューはこちらから→セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 レビュー

キット概要
キット名:ZGMF-X10A「フリーダムガンダム」HG
価格:1980円(税込)
スケール:1/144
発売日:2015年8月8日
対象年齢:8才以上
製造:バンダイ
開封

ビームサーベルとモノアイがクリアパーツになっています。
デカールはついておらず、色分けのためのシールが付属しています。

背中の羽部分。でかいです。




色分けが結構されていて成型色仕上げが期待できます。
完成

正面から。背中の羽を付けると
自立できないので外しています。
スタイリッシュでカッコいいです。

横から。
背中の羽が地面についていないと立ちません。

後ろから。
羽がすごい存在感です。


肩キャノンを出した状態。
自立しないので、台座に着けています。

羽を広げた状態。
神々しいですね。

肩キャノン・羽・腰キャノンフル稼働の状態。
腰キャノンもちゃんとグリップできます。

別角度から

パッケージポージング。
関節の動きもよくパッケージの
ポージングも余裕ですね。
初心者おすすめ度

【初心者おすすめ度】
製作時間:★★★★☆ 4点
価格:★★★★☆ 4点
作りやすさ:★★★★★5点
合計13点
【詳しい内容】
製作時間は189カロリー(1分1カロリー計算)200カロリー以下で4点
価格は2000円以下で4点
作りやすさは、成型色仕上げ、目立った合わせ目なし、接着剤いらず、20cm以下、ピンセットいらず
で5点としました。
まとめ
ひさしぶりにガンプラを作りましたが
やっぱり作りやすいです。
さすがバンダイさん。
私はSEEDはあまり詳しくないのですが
素直にかっこいいと思えるキットでした。
初心者おすすめ度も13点と高得点が出ましたよ。
最近ちょくちょくガンプラも見かけるようになったので
もう少しで昔のように手に入れやすくなりそうです。
このキットをもとにセイラマスオさんの真似をしてみたいと思います。

にほんブログ村

模型・プラモデルランキング
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いそがしくてもプラモを楽しみたい。
ではまた!
コメント