プラモ製作例 シタデルカラーで筆塗り塗装 ベース・シェイド・レイヤーの3ステップで誰でもカッコよく塗れる ワールドミニズシリーズ ゼロテ社 凶戦士 CORRUPTED WARRIOR はじめに先日、仮組した凶戦士を塗装していきます。今回はシタデルカラーで筆塗り塗装にチャレンジしてみます。シタデルカラーはベース・シェイド・レイヤーの3種類の塗料があり順番に塗ると自然と立体的な塗装ができるという優れものです。ただ、どの色にす... 2022.03.01 プラモ製作例
プラモ製作例 ガンプラ旧キット 少しの改造でグッとかっこよくする ガウ攻撃空母を仕上げる はじめに先日素組したガウ攻撃空母を少しだけ改造してかっこよくしてみたいと思います。ガウの素組レビューはこちらから→ガンプラ 旧キット ガウ攻撃空母 素組編私は失敗が恐くてあまり改造をしたことないですがガンプラ旧キットは安いので、思い切って改... 2022.02.23 プラモ製作例
プラモ製作例 トヨタスポーツ800 ガンダムマーカーエアブラシシステムでカーモデルを塗装する 仕上げ編 はじめに先日、筆塗塗装で失敗した、トヨタスポーツ800を仕上げていきます。失敗例はこちらから→トヨタスポーツ800製作 失敗編筆塗でのカーモデル塗装は一旦あきらめて今度はガンダムマーカーエアブラシシステムでの塗装にチャレンジして仕上げていき... 2022.02.15 プラモ製作例
プラモ製作例 トヨタスポーツ800製作 失敗編 はじめに先日開封レビューをしたトヨタスポーツ800を仕上げていきます。S800の素組レビューはこちらから→トヨタスポーツ800 1/32オーナーズクラブNo12 素組編今回、カーモデルを筆塗で出来るかチャレンジして見事に失敗しましたので、失... 2022.02.08 プラモ製作例
プラモ製作例 フルアーマーガンダムをモスグリーンからガンダムカラーに筆塗で楽しむ衣替え はじめに先日素組したガンダムアーティファクトのフルアーマーガンダムを仕上げていきます。素組レビューはこちらから→ガンダムアーティファクト フルアーマーガンダム 素組と初心者おすすめ度今回は指定色のモスグリーンではなく赤・青・黄・白のガンダム... 2022.01.30 プラモ製作例
プラモ製作例 スカイラインGT-R MCR ザ・チューンドカー 仕上げ編 はじめに前回サクっと仮組した、アオシマさんのスカイラインGTーR MCRを仕上げていきます。素組レビューはこちらから→スカイラインGT‐R MCR ザ・チューンドカー 仮組と初心者おすすめ度このブログは以下のような方におすすめです車のプラモ... 2022.01.20 プラモ製作例
プラモ製作例 ガチャーネン ラプター 完成編 ド○えもん風 はじめに先日、ぱちぱちっと組み上げたガチャーネンのラプターを仕上げていきます。素組レビューはこちらから→ガチャーネン ラプター素組と初心者おすすめ度今回は、ファレフォを使って筆塗で仕上げてみました。ファレフォは、ヴォークスさんでしか手に入り... 2022.01.11 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 タミヤ1/12スズキカタナをガンダムマーカーと水性ホビーカラー筆塗りで製作 初心者おすすめ度 No.20 はじめに前回のハセガワスズキGSX-R750の製作ではだいぶ苦戦をしました。GSX製作記事はこちらから→逮捕しちゃうぞ SUZUKI GSX-R750 白バイ仕様 1/12 前編(キット概要とエンジン部分組み立て)他メーカーのバイクプラモは... 2022.01.06 プラモレビューと初心者おすすめ度プラモ製作例
プラモ製作例 タミヤ1/48ナースホルン ラッカー塗料を使わずに仕上げる はじめに先日素組した、タミヤ1/48ナースホルンを仕上げていきます。タミヤ1/48 ナースホルン 仮組と初心者おすすめ度今回は、新しく出たガンダムマーカーMSVを使って塗装したいと思います。(function(b,c,f,g,a,d,e){... 2021.12.20 プラモ製作例
プラモ製作例 紅の豚1/72カーチス 仕上げ編 ほぼガンダムマーカーで仕上げました はじめに以前素組したカーチスを仕上げていきます。素組レビューはこちらから→紅の豚 1/72カーチス ファインモールド製 素組編このキットはデカールで黄色部分と白部分を塗り分けるようにできていますが、前回それで失敗したので、塗装で塗り分けてい... 2021.10.27 プラモ製作例