ojisan21

プラモ製作例

ガチャーネン ラプター 完成編 ド○えもん風

はじめに先日、ぱちぱちっと組み上げたガチャーネンのラプターを仕上げていきます。素組レビューはこちらから→ガチャーネン ラプター素組と初心者おすすめ度今回は、ファレフォを使って筆塗で仕上げてみました。ファレフォは、ヴォークスさんでしか手に入り...
プラモレビューと初心者おすすめ度

ガチャーネン ラプター素組と初心者おすすめ度 No.21

はじめに皆さんマシーネンクリーガーをご存じでしょうか。昔ホビージャパンで、デザイナーの横山氏がミクロマンを改造していたのが最初だったと記憶しています。当時はSF3Dというシリーズだったと思いますがいつのまにかマシーネンクリーガーという名前に...
プラモレビューと初心者おすすめ度

タミヤ1/12スズキカタナをガンダムマーカーと水性ホビーカラー筆塗りで製作 初心者おすすめ度 No.20

はじめに前回のハセガワスズキGSX-R750の製作ではだいぶ苦戦をしました。GSX製作記事はこちらから→逮捕しちゃうぞ SUZUKI GSX-R750 白バイ仕様 1/12 前編(キット概要とエンジン部分組み立て)他メーカーのバイクプラモは...
プラモ道具・技術・環境

リビングモデラープラモデル初心者が最初にそろえたい道具

リビングモデラー初心者が揃えるべきプラモデルの道具を段階的にご紹介します。
アクアリウム

鉢植え90cm水草水槽定点観測と水槽水草プレゼント第2弾

はじめに前回ご紹介してから1カ月ほどたったので、この間90cm鉢植え水草水槽に水草や生体を足しましたのでご紹介します。水草まず最初はロタラ・ロトゥンディフォリア´ハラ’赤系水草で最近人気があるみたいですね。ショップで「ハラ」くださいと言った...
プラモ製作例

タミヤ1/48ナースホルン ラッカー塗料を使わずに仕上げる

はじめに先日素組した、タミヤ1/48ナースホルンを仕上げていきます。タミヤ1/48 ナースホルン 仮組と初心者おすすめ度今回は、新しく出たガンダムマーカーMSVを使って塗装したいと思います。(function(b,c,f,g,a,d,e){...
プラモレビューと初心者おすすめ度

作りたいプラモデルに迷った人のために 初心者おすすめ度一覧2021年12月

はじめに前回、前々回と初心者におすすめのプラモデルを紹介してきました。冬休みに作りたい初心者おすすめプラモデル 5選 ガンプラキャラクター編冬休みに作りたい初心者おすすめプラモデル 4選 スケールモデル編今回は、これまで作ってきたプラモデル...
プラモレビューと初心者おすすめ度

冬休みに作りたい初心者おすすめプラモデル 4選 スケールモデル編

はじめに先日初心者おすすめプラモデルのキャラクターガンプラ編の記事を書きました。→冬休みに作りたい初心者おすすめプラモデル 5選 ガンプラキャラクター編今回はスケールモデル編です。この記事は以下のような方におすすめです。プラモデルを作ってみ...
プラモレビューと初心者おすすめ度

冬休みに作りたい初心者おすすめプラモデル 5選 ガンプラキャラクター編

はじめにこのブログを4月に立ち上げてから20個のプラモを作ってきました。今まで作ってきたプラモから初心者おすすめ度の点数が高いものをスケールとガンプラキャラクターに分けて5点ずつおすすめしたいと思います。計算方法はこちらから→ojisan流...
プラモレビューと初心者おすすめ度

タミヤ1/48 ナースホルン 仮組と初心者おすすめ度 No.19

はじめにタミヤから1/48ナースホルンが発売されました。1/48MMシリーズもNo100という記念すべきキットです。キット概要キット名:ドイツ重対戦車自走砲ナースホルン価格:2420円(税込)発売日:2021年11月13日スケール:1/48...