プラモ製作例 HGUC V2アサルトバスターガンダム その3 ディテールアップ編② はじめに前回、バックパックのディテールアップをご紹介しました。今回は頭と胴体部分です。簡単なディテールアップなので興味のある方はぜひ最後まで読んでください。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat... 2024.07.06 プラモ製作例
プラモ製作例 HGUC V2アサルトバスターガンダム その2 ディテールアップ編① はじめにレビューをしてからずいぶん時間がたってしまいました。今回はディテールアップをして全塗装で仕上げていきたいと思います。今回から何回かに分けてディテールアップ編を記事にしていきます。今回はバックパックのディテールアップです。どれも簡単な... 2024.07.04 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUC V2アサルトバスターガンダム その1 素組レビューと初心者おすすめ度No69 はじめに実はVガンダムを見たことがないんですがこのフォルムは好きで気になっていました。積みプラを崩すためにもV2アサルトバスターガンダムを素組レビューしていきます。最後には初心者おすすめ度も計算していますので興味のある人はぜひ最後まで読んで... 2024.06.09 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 HGUCゴッグ 成型色を活かして簡単仕上げ 完成編 はじめに前回、下工作をしたHGゴッグの完成編です。前回からはデカールを貼ってプレミアムトップコートつや消しをスプレーして仕上がりです。今回は成型色活かしでクリーン仕上げに挑戦してみたかったのでウェザリングをしないで仕上げました。ぜひ最後まで... 2024.06.03 プラモ製作例
プラモ製作例 HGUCゴッグを成形色活かし部分塗装で仕上げる工作編 はじめに先日、素組レビューしてからずいぶんになります。コロナも開けたのはうれしいんですけど本業が忙しくなかなかプラモを作る時間がないのが悲しいですね。今回は、成型色を活かした仕上げをしたいと思います。素組編レビューはこちらから→HGUCゴッ... 2024.05.18 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCゴッグ素組レビューと初心者おすすめ度No.68 はじめにHGUCゴッグを素組レビューします。気になる合わせ目や関節の可動域などお伝えできればと思います。最後には初心者おすすめ度も計算していますので参考にしてください。コンプリート目指しています。応援お願いします。→ガンプラ一覧キット概要キ... 2024.04.29 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 合わせ目だって怖くない HGUCジム 成型色を活かし簡単部分塗装仕上げ 完成編 HGUCジムを成型色を活かして仕上げました。合わせ目を目立たなくする部分塗装をしてみたので興味のある方はぜひ見てください。 2024.04.20 プラモ製作例
プラモレビューと初心者おすすめ度 HGUCジム 素組レビューと初心者おすすめ度 No.67 HGUCジムを素組レビューしています。最後には初心者おすすめ度を計算していますのでよかったら見てください。 2024.04.15 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモレビューと初心者おすすめ度 エコプラRX78ガンダム 素組レビューと初心者おすすめ度No.66 エコプラのRX78ガンダムを素組レビューしました。最後には初心者おすすめ度も計算していますのでぜひ読んでください。 2024.04.12 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 風の谷のガンシップ 空をバックに自然のジオラマ撮影 「ソラ撮り」編 はじめに前回完成しました、ガンシップを「ソラ撮り」していきたいと思います。ガンシップの製作記事はこちらから→風の谷のガンシップ完成編ソラ撮りの参考書はこちらから→飛行機模型ソラ撮りの教科書レビュー(function(b,c,f,g,a,d,... 2024.03.31 プラモ製作例