アクアリウム ブルームーンスネークヘッド(チャンナプルクラ?) はじめに以前、ニューレインボースネークヘッドを飼い始めたことはブログでご紹介しました。飼い始め記事はこちらから→ニューレインボースネークヘッドニューレインボースネークヘッドの人なつっこさと平べったくて愛らしい顔にすっかりスネークヘッドにはま... 2021.10.07 アクアリウム
プラモレビューと初心者おすすめ度 1/72 ドイツⅣ号駆逐戦車L48’後期型’素組と初心者おすすめ度 No.16 はじめにミリタリーのプラモはタミヤの1/48が小さくて飾りやすいのでよく作っています。プラモ屋さんを見ていたら、さらに小さい1/72を見つけましたので、作りたくなって買っちゃいました。キット概要キット名:Sd.Kfz.162Ⅳ号駆逐戦車L/... 2021.10.02 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 ラピッドレイダー白バイ風 セクシー隊員を乗せて はじめにコース料理の名前みたいになってしまいましたが、以前仮組した、ラピッドレイダーを白バイ風に仕上げます。素組レビューはこちらから→フレームアームガールズ&ラピットレイダーセット〈フレズヴェルグVer.〉 素組レビュー最後には、フレームア... 2021.09.28 プラモ製作例
プラモ道具・技術・環境 アーマーモデリング2021年10月号はリビングモデラー必見です はじめにアーマーモデリング2021年10月号を購入しました。東雲うみさんが表紙でとても華やかです。東雲さんはグラビアアイドルとして活躍されている傍らモデラーとしてYoutubeでも配信されています。ゴジラの製作動画はなかなかの力作で話題作り... 2021.09.23 プラモ道具・技術・環境
アクアリウム ニューレインボースネークヘッド飛び出し防止ネット自作 はじめに先日より飼い始めたニューレインボースネークヘッドは飛び出し事故が多いとのこと。レビューはこちらから→ニューレインボースネークヘッドアクリル水槽用のグッズは少ないのとガラス水槽用のふたが使えるかどうかわからないので自作してみました。材... 2021.09.20 アクアリウム
アクアリウム ニューレインボースネークヘッド はじめに以前立ち上げた45cmアクリル水槽に熱帯魚をお迎えしました。水作エイトブリッジSをアクリル水槽に設置名前は、ニューレインボースネークヘッドです。レインボースネークヘッドという種類もありますがそれより青みが強い種類になります。どんな魚... 2021.09.15 アクアリウム
プラモ製作例 セクシーすぎる白バイ隊員ができました フレームアームズ・ガール フレズヴェルグ 仕上げ編 フレームアームズガールを白バイ隊員に風に塗装したら、セクシーすぎる白バイ隊員ができました。 2021.09.14 プラモ製作例
アクアリウム 水作エイトブリッジSをアクリル水槽に設置 はじめに以前アクアリウムをやっていましたが熊本地震の時にやめてしまいました。当時はガラス水槽でやっていたので大量の水がぶちまけられて、その上ガラスが割れたらと思うと怖くなってやめてしまいました。でも、またやりたくなって、アクリル水槽で始める... 2021.09.12 アクアリウム
プラモレビューと初心者おすすめ度 フレームアームガールズ&ラピットレイダーセット〈フレズヴェルグVer.〉 素組レビュー No.15 はじめに先日完成したスズキGSX-R750に逮捕しちゃうぞSUZUKI GSX-R750白バイ仕様作成 後編 カウルなど仕上げフィギュアを合わせたくてヘルメットをかぶっているライダーフィギュアを探していたら見つかりました。フレームアームズガ... 2021.09.05 プラモレビューと初心者おすすめ度
プラモ製作例 逮捕しちゃうぞSUZUKI GSX-R750白バイ仕様作成 後編 カウルなど仕上げ はじめに前回フレームまで仕上げた、GSX-R750を仕上げていきます。前の記事はこちらから→逮捕しちゃうぞSUZUKI GSX-R750白バイ仕様作成 中編(フレームなどボディー以外の製作)やっと完成することができました。GSX-R750の... 2021.08.31 プラモ製作例