スポンサーリンク

逮捕しちゃうぞ SUZUKI GSX-R750 白バイ仕様 1/12 前編(キット概要とエンジン部分組み立て)

プラモ製作例

はじめに

ハセガワさんより逮捕しちゃうぞのGSX-R750が販売されました。

「逮捕しちゃうぞ」は私が中学生くらいにやっていた

警察のマンガで、あとでアニメ化もされました。

この漫画には、いろんなメカが登場しますが

どれも魅力的です。

本当にありそうでないような絶妙な感じが、

原作者のセンスを感じます。

そんなマンガに登場したバイクが長谷川さんから出たということなので

懐かしくて思わず購入してしまいました。

バイクモデルは初めてなので、うまくできるかわかりませんが

頑張って作っていきたいと思います。

いつもは仮組で初心者おすすめ度を書いているのですが、

今回は塗装せずに組み立てるは難しそうなので

前編・中編・後編に分けて製作ブログを書いていきたいと思います。

今回は前編のキット概要とエンジン部分の組み立てをご紹介します。

このブログはこんな方におすすめです

  • 逮捕しちゃうぞSUZUKI GSX-750に興味がある方
  • バイクのプラモデルに興味がある方

キット概要

キット名:「逮捕しちゃうぞ」スズキGSX-R750 白バイ仕様

スケール:1/12

発売元:株式会社ハセガワ

発売日:2021年7月31日

定価:4400円(税込み)

この箱絵がいいですよね。

開封

AパーツBパーツです

C・Dパーツです。一つのランナーでCとDがあります。

E・Fランナーです。エンジンとフレームを中心としたランナーですね。

J・K・L・M・Gランナーです。

一つのランナーにこんなに入っているので、

ちょっとわかりにくいですね。

水転写式デカールと金属パーツ類です。

使った道具

1.ガンダムマーカー

  • シャインシルバーEX
  • ガンダムメタリック
  • ガンダムホワイト
  • ガンダムブラック
  • クリアーつや消し

2.充電式エアブラシソウルパワー(ガンダムマーカーエアブラシシステム取り付け済)

3.ニッパー(ケロロニッパー)

4.神ヤス400番・600番

5.スジボリ堂面取りヤスリ600番・800番

6.タミヤセメント流し込みタイプ

ソウルパワーの記事はこちらから→リビングでエアブラシができる!?ガンダムマーカーエアブラシシステムとソウルパワーを使って リビングでエアブラシを実現する 

製作

塗装を考えて作りながらまとめて塗装なんて

器用なことはできないので、

説明書どおり作りながら、後で塗装がむつかしそうなところは

先に塗ってから組み立てていきます。

ちょこちょこ組み立ててはながら塗装するというスタイルなので、

ガンダムマーカーが超便利でした。

普通の塗料だとちょっと塗っては筆の手入れや

エアブラシの手入れをしないといけませんが、

ガンダムマーカーだとキャップしてしまえば終了。

バイクのエンジン部分を塗装するのにとても便利でした。

説明書には色指定が、番号で書いています。

いちいち色一覧を見るのがめんどくさいので、

まず説明書に色を書いていきます。

これだけでだいぶストレス解消になります。

エンジン部です。黒で塗り分けているところは

本来なら、横の部分も塗らなければならないんですが、

失敗するのが見えているので塗りませんでしたw

パイプ部分は、黒で塗ってシャインシルバーで塗りました。

細かいところは、取り皿にシャインシルバーを出して、

つまようじでチョン付けして塗りました。

エアークリーナーボックスは

合わせ目に隙間ができたので、流し込み接着剤を付けて

しっかり乾燥するまで小型のクランプで固定して隙間をなくしました。

接着が完全に乾燥してから、

ガンダムブラックをエアブラシシステムで塗装しました。

指定が、つや消しブラックなので

今回クリアーつや消しを使いました。

どうでしょう、写真ではわかりにくいかもしれませんが

少しつや消しになりました。

この部分はエンジン本体を塗装した後

取り付けました。

エンジン本体と同じ色なので後からでも塗装は簡単でしたが、

全部取り付けてから塗装した方が楽でしたね。

パイプを付けていきます。

パイプの接続部分はとても細い突起なので、

あまりぐりぐりすると折れてしまいます。

そっと丁寧にピンセットを使って取り付けていきます。

このパイプだけつけるところがなかったので、

最終的には付けませんでした。

間違っているかもしれませんが、そこまで目立たないので大丈夫でしょう。

ちょっと写真ではわかりにくいですが、

フレームに塗ったシャインシルバーEXがはがれています。

フレームを合わせるときに浮いたので

マスキングで止めるようにしたんですが、

マスキングにもっていかれました。

シャインシルバーEXは塗膜が弱いですね。

後でリタッチしてきれいになりました。

エンジン部分完成

シルバーとブラックの2色でほぼ塗分けられています。

写真ではピンボケになっていますが、

一番前の部分に合わせ目ができています。

たぶんフロントフォークとカウルを付ければ

目立たなくなると思いますので、特に合わせ目消しをせず

塗装してから張り合わせました。

左右を合わせるのは結構難しかったです。

小さいクランプで押さえて

流し込み接着剤で接着しました。

クランプを強く締めすぎると、フレームを折ってしまうので

力加減は気を付けてください。

まとめとカロリー計算

ここまでかかった時間は273カロリー(1分1カロリー)でした。

塗装しながらなので時間がかかりますね。

初のバイクモデルなかなか楽しいですw

続きは中編で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

いそがしくてもプラモを楽しみたい。

ではまた!

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村
模型・プラモデルランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました